ほぼ毎週人気ランク1位の人気サークルです^^

ー バドミントンを通して交流しましょう ー

老若男女・外国の方どなたでも参加できます
初参加・初級者 沢山います☆

カレンダーをクリックし、ログインすると予定が見れます

公式LINEからも入れます)

26

27

28

29

30

31

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

1

2

3

4

5

wp-json

「wp-json」とはWordPressのREST APIが提供するJSON形式のデータのこと。サイト情報や投稿データにアクセスできます。

「wp-json」というワードでGoogle検索された場合、多くの方はWordPressのREST APIについて調べていると考えられます。WordPressのREST APIは、WordPressサイトのデータをJSON(JavaScript Object Notation)形式で取得・操作するための仕組みです。これにより、WordPressをバックエンドとして、様々なフロントエンド(Webサイト、モバイルアプリ、IoTデバイスなど)からコンテンツにアクセスしたり、管理したりすることが可能になります。

具体的に「wp-json」でアクセスできるエンドポイント(APIのURL)は、WordPressのインストールディレクトリ直下にある「wp-json」というディレクトリにあります。例えば、`https://example.com/wp-json/` のようなURLです。このURLにアクセスすると、サイトの基本的な情報(サイト名、説明、URLなど)がJSON形式で返されます。

さらに、REST APIでは、投稿、固定ページ、カテゴリ、タグ、ユーザーなどのWordPressのデータも取得できます。例えば、投稿一覧を取得したい場合は、`https://example.com/wp-json/wp/v2/posts` のようなURLを使用します。これにより、以下のような様々な用途で活用できます。

*   **カスタムフロントエンドの開発:** React, Vue.js, AngularなどのJavaScriptフレームワークを使って、WordPressをヘッドレスCMSとして利用し、独自のWebサイトを構築する。
*   **モバイルアプリ連携:** WordPressのコンテンツをモバイルアプリで表示・管理する。
*   **外部サービス連携:** 他のWebサービスやアプリケーションとWordPressのデータを連携させる。
*   **プラグイン・テーマ開発:** REST APIを活用して、より高度な機能を持つプラグインやテーマを開発する。

REST APIを利用する際には、認証が必要な場合や、取得するデータの種類に応じて様々なパラメータを指定することがあります。また、セキュリティ上の理由から、公開する情報やAPIへのアクセス権限を適切に管理することが重要です。

WordPressのREST APIは、WordPressの可能性を大きく広げる強力な機能であり、「wp-json」はその入り口となるものです。
⇒wp-admin⇒wp-config⇒Badminton Japan